3月スケジュール出ました。
まだまだコロナの影響は拡がっていますが、対面クラスを少人数で再開します。
閉じこもっていることが必要な時期もありますが、そこからくる体や心の影響も考えたいと思いました。
こんな時期だからこそ、オンラインも活用していただけたらと思います♪
YOGAZENのオンラインクラスに、座学のクラスが仲間入りしました。
ヨガはポーズだけではありません。
ヨガに出会ったなら、ヨガのいろんな要素に是非出会っていただきたい!そう思います。
2/12(土)8時半~9時 書く瞑想 ¥1000
※月額メンバー&旧チケットお持ちの方は、1枚で入れます。
書く瞑想は、ジャーナリングとも言われます。
テーマに沿って、自分の中にわいてくるワードや思いを、とにかく紙に書き出していきます。
自分では気づいていなかった感情に気づいたり、普段は出してはいけないと思っている思いを正直に書いていきます。
誰にも見せない、破り捨ててもいい、紙の上はあなたの安全基地だと思って、ぜひ取り組んでみてください。
お申し込みは、LINEお友達追加していただき、そちらにメッセージをください。
ZOOMIDをお知らせいたします。
宮城県でもコロナ感染が拡大しております。
そこで、対面クラスは2週目までお休みとさせていただき、オンラインに切り替えて開催いたします。
その後は、様子を見ながら決めていきたいと思います。
おうちににいても、ヨガはできる!という体験を積んでいただくチャンスだと思いますので、オンラインご参加くださいね。
ブログを更新しました。ちょこちょこ更新していますので、お時間あるときのぞいてください。
今回から、数回にわたって、これまでの私とヨガの道のりについて、綴ってみたいと思います。
ヨガとひろこの道のり~ヨガに出会う~
ブログ、ちょこちょこアップしています。
私はヨガを伝えることをしていますが、ポーズの紹介や効果、やり方などはほとんど発信していません。
今はいくらでもそういった情報が手に入る時代ですし、それは私の役割ではないような気がしています。
もちろん、クラスではポーズや効果、やり方を丁寧にお伝えしていますのでご安心ください。
ブログでは心のことや子育てにまつわることなどをアップしていますので、
ちょっと子育て疲れたな、悩んでるなってときに、のぞいていただけると、ヒントがあるかもしれません。